胡蝶蘭ステーション

お祝いの花である胡蝶蘭の贈り方から買い方まで 胡蝶蘭がどんな花で育て方のコツや管理方法の情報も満載です

【胡蝶蘭の簡易マニュアル】

全記事

【花のまち豊橋】10月は胡蝶蘭の月

豊橋市が花の産地であることをアピールするため、豊橋市では「花のまち豊橋」と題して豊橋駅に季節の花が展示されています。
10月は胡蝶蘭の月ということで、今年もリーフの胡蝶蘭が飾られています。

新幹線・電車を降りて、豊橋駅改札を出ると、豊橋観光案内所付近に数々の胡蝶蘭が目に入ります。
今回のメインはしだれ桜をモチーフにした胡蝶蘭。
「花のまちキッズプロデューサー」の小学生がデザインされたオブジェです。
造花に見えてしまうくらい綺麗な桜ですが、これは全て本物の胡蝶蘭!
これほど豊富な胡蝶蘭を目の前にすると迫力があります。

考案したキッズプロデューサーが言うように、飾られた花を見て、皆様の心が胡蝶蘭の花言葉「幸福の飛来」のようになることを願います。
ぜひ、通勤・通学で普段豊橋駅を利用する方は日々の癒しを感じてもらい、観光やこのオブジェを目的に訪れる方は豊橋産胡蝶蘭の素晴らしさと「花のまち豊橋」について興味を持っていただきたいです。

また、オブジェの周りのコンコースにはピンクや青、紫などの色鮮やかな胡蝶蘭が並んでいます。
推しがいる方は推しのチームカラーやメンバーカラーの胡蝶蘭を背景にトレーディングカードやアクリルスタンド、グッズの写真を撮るのもいいですね。

こちらの展示は11月中旬までです。皆様、ぜひ胡蝶蘭を見に豊橋駅へいらしてください。